腰痛・おしりの張り(ぎっくり腰3)
患者様 30代前半 男性
来院のきっかけ
県外から来院されるご家族のご紹介で平成23年5月に来院。
症状
2月末にぎっくり腰になり、しばらくしてから腰の痛みは引いたが、おしりの周りに鈍い痛みが発生。来院時、「デスクワークの日は夕方になるとゴリゴリ揉まないといられないほど」とのこと。
所見
おしりの筋肉は全体的に硬くなっている。陸上競技をやっていた方が、現在はデスクワークの毎日という環境も大きな原因となっているようだ。
施術
検査の結果、以下の施術を行う。
・ 骨盤の関節調整
・ おしり周りの筋肉のリリース(特に重点的に)
・ 腰椎へのカイロプラクティックアジャスト
・ 腰部の筋肉リリース(腰方形筋、腸腰筋を中心にバランスを取る)
※ かなり硬くなっているので、週に1度を4~5回の来院で徐々に緩和するように施術していくことを確認して頂いた。
経過
二回目来院時→術後の数日は軽減。6日目あたりで元に戻る。
三回目来院時→最初の半分ほどに軽減している。
四回目来院時→3割ぐらいになる。
五回目来院時→前回より若干良くなる・・
六回目来院時→だいぶ良かった。苦しむことはなかった。
総括
筋肉の比較的多い男性が、ずっとデスクワークで動けない日々のため相当凝り固まったのだろうか。運動も、筋トレやダッシュなどの瞬発力系トレーニングでなく、ウォーキングやストレッチ、軽いジョギングのような「穏やかでゆっくりとした運動」を毎日少々行うようお願いした。
※お住まいが遠いのだが、1ヶ月に一度程度のメンテナンスをお勧めした。それも数回行えば、適度な運動やストレッチで再発防止できるだろう。